奈良市– tag –
-
興福寺に山号がないのは何故?『額塚(茶臼山)』(奈良市)
興福寺の境内に『額塚(茶臼山)』と呼ばれる小さな土盛があるのをご存知でしょうか?あまりメジャーではないスポットですが、『額塚』にはとても興味深い歴史物語がありますので、ぜひ一度足を止めてこの場に思いを馳せていただけたらと思います。 【額塚... -
奈良県下最大級のガチャガチャ専門店『Pon!ならまち店』(奈良市)
ここ数年どんどんと店舗が増えているガチャガチャ専門店。2020年3月13日、奈良市のもちいどのセンター街にもガチャガチャ専門店『Pon!ならまち店』さんがオープンしました。昔からガチャガチャは大好きなので、昨年奈良市観光をした際に立ち寄ってきまし... -
はじめての『奈良クラブ』観戦!
2022年11月5日。奈良のサッカーチームである『奈良クラブ』さんの試合を初観戦してきました!今期、J3昇格(Jリーグ昇格)とJFL(日本フットボールリーグ)初優勝を果たし、大活躍されている『奈良クラブ』さんですが、名前は聞いたことがあっても試合を観... -
本店へ行けば焼きたても!『春日鹿まんじゅう かのこ』(奈良市)
可愛い見た目と美味しさから、お土産にも重宝されている『春日鹿まんじゅう かのこ』(以下、『かのこ』と表記します)。大和西大寺駅やJR奈良駅でも取り扱われているので、私もよく買わせていただいているのですが、この『かのこ』を製造販売されている「... -
コロコロお散歩♪プリティーな『ビニール鹿』(奈良市)
奈良公園周辺を散策していると、お土産物屋さんの軒先でよく見かける『ビニール鹿』。子供さんがヒモを引っ張ってお散歩をさせている姿を見かけたりしますが、子供のおもちゃというだけでなく、部屋のインテリアとして飾ったりしても可愛くて和むのでオス... -
風流な茅葺き屋根のお茶屋さん『水谷茶屋』(奈良市)
以前一泊二日の奈良旅行をした際、お昼休憩に立ち寄った『水谷茶屋(みずやちゃや)』さん。紅葉の名所としても有名ですが、こちらで食べさせていただいた甘味が絶品!ロケーションも最高でした♪奈良公園散策の際にぜひ立ち寄っていただきたいお店の一つで...
1